s21

静岡 駿河路で カランコロンと 下駄の音

静岡駿河張下駄
駿河路で カランコロンと 下駄の音
駿河張下駄の特徴は、日本の軽くて丈夫な極薄の桐板でデザインすることで、また下駄は子供のバランス感覚を育てる。
張り分けがオシャレ!
静岡の下駄の起源は、弥生時代の登呂遺跡の田下駄から。江戸時代に庶民の履物、下駄が普及し、明治時代に桐の柾経木(まさきょうぎ)を張る張下駄が生まれた。戦後には布、和紙、イグサ、竹皮などを張り、オシャレを楽しむ下駄に発展。表面はソフトで、履き心地に歴史を感じます。
logo
公益財団法人 静岡観光コンベンション協会

TEL:054-251-5880

shop-bnr
2静岡 駿河路で カランコロンと 下駄の音

記事へのコメント欄

Leave a Reply

Your email address will not be published.

CAPTCHA


会員登録をして、社会遺産学芸員になりませんか?
登録を行うと、こんなことができるようになります。
1.会員限定の記事をご覧いただけます。
2.あなたのお住まいの地域の情報を、サイトで発信できるようになります。
社会遺産学芸員に登録する