かさなりあう2つの慈悲

2013年5月2日

万環百話

かさなりあう2つの慈悲
ジャングルと仏像たち⑮
仏教以前にも、慈悲はあった。慈悲とは恵みの源泉であり、あわれや無常を知ること。そして無常とは、ガンジス河の流れ。カースト制度を前に、仏教の悟りとは、飛躍する力であり、解脱とは身体的に簡潔化する思想。ひとは内観することで自身が持つ飛躍する力の種、仏性を体感しうる。無常を知るこころという「知」を持てる。ここに、ひとの理想像、彫像化がある。クメールの微笑は、大いなるものとひとの理想として、2つの慈悲がかさなりあう。
ジャングルと仏像たち
かさなりあう2つの慈悲

記事へのコメント欄

Leave a Reply

Your email address will not be published.

CAPTCHA


会員登録をして、社会遺産学芸員になりませんか?
登録を行うと、こんなことができるようになります。
1.会員限定の記事をご覧いただけます。
2.あなたのお住まいの地域の情報を、サイトで発信できるようになります。
社会遺産学芸員に登録する