5月、京の美の原点、葵祭!

2013年4月18日

春の百話:京都

5月、京の美の原点、葵祭!
天災には、神と景気と香気。カサネ、アワセの京都の美の原点を、京都文化博物館を起点に巡る。雅の意味を本当に知る旅
  • 京都文化博物館
    京都文化博物館
    住所:京都市中京区高倉通三条上る東片町623-1
    Tel:075-222-0888

    戸時代、江戸に対し京坂とよばれた京都と大阪。しかし町衆の文化はまた違う。京都では、本阿弥光悦はじめ、平安王朝を復古する意識が働いていた。当館は、京都の歴史と文化をわかりやすく紹介し、「ほんまもん」を体感できる博物館。4階での多彩な特別展のほか、2、3階の総合展示室では、京都ゆかりの優品を折々の企画にあわせて紹介する。        

  • 葵祭 勅使行列(上賀茂神社)
    葵祭 近衛使行列(上賀茂神社)
    住所:京都市北区上賀茂本山339
    Tel:075-781-0011

    月15日の当社葵祭は、応仁の乱後200年の行列中断を経て、元禄7(1694)年に往時の盛儀を復興。奈良期は風水害等凶事の時に、平安期は毎年、朝廷勅使が当社に遣わされた。源氏物語で光源氏も務めた近衛使行列は、京の民衆が宮廷の雅に接する機会となり「まつり」と呼ぶ。第2次大戦で行列は中断したが、平和を象徴する行列として王朝の伝統は守られている。

  • 京都市美術館
    京都市美術館
    住所:京都市左京区岡崎円勝寺町124
    Tel:075-771-4107

    崎公園にある当館は、昭和天皇即位の礼を記念し開館。戦前は大礼記念京都美術館という名称だった。所蔵品は、明治から平成までの日本画、洋画、工芸作品等。明治大正期の京都の伝統文化に育まれ、京都画壇の正統四条派に学び、「一点の卑俗もなく、清澄な香高い珠玉のような絵」を目指した日本画家、上村松園の作品も所蔵、紹介している。           

  • 京都国立近代美術館
    京都国立近代美術館
    住所:京都市左京区岡崎円勝寺町
    Tel:075-761-4111

    崎公園内にある当館は、京都画壇を中心に、日本に美術史の近代から現代の流れを紹介。特に河井寛次郎の陶芸、染織、世界の写真作品のコレクションが充実している。企画展では、近代美術に大きな足跡を残した作家の回顧展や海外の巨匠の作品展、現代美術の動向やデザイン・ファッションを紹介する展覧会などを開催している。                      

5月、京の美の原点、葵祭!

記事へのコメント欄

Leave a Reply

Your email address will not be published.

CAPTCHA


会員登録をして、社会遺産学芸員になりませんか?
登録を行うと、こんなことができるようになります。
1.会員限定の記事をご覧いただけます。
2.あなたのお住まいの地域の情報を、サイトで発信できるようになります。
社会遺産学芸員に登録する